カテゴリ
以前の記事
リンク
will-o'-the wisp…アートな友人wispさんのページ
まいにちのひび…H市在中、営業もデザインもこなすこけしさんのブログ 遠野の嫁っこ日記…東北唯一!瓦屋さんに嫁いだY師匠のブログ 日々コダワリ日記…選び抜かれたコダワリが心地よい、whitecoatさんのブログ 森の暮らし たいまぐら便り…誰よりもいわてを楽しむ術を心得ているアーティスト、智穂さんのブログ サタンチュラのマイブ〜ム… 木工作家、環境活動、音楽…様々な横顔を持つサタンさんのブログ。DEADがお好き♪ ギャラリー豆…矢巾町にオープンした小さなギャラリー。カフェもあります うるし日記…安代町の漆器作家りささんのブログ。楽しみながら漆のことがよーくわかります 自転車とデジタルな日々…盛岡のMTBツーキニストKAZZさんのブログ。シンプル&男気あふれる文体を見習いたい 花のお山の焼物屋…宮城県栗原市花山で、端正な焼締を作っている「座主窯」さんの日々。にゃんこもかわいい♡ 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
7月の珈琲教室以来のごぶさたでした。
なんだかかんだか、いいことや、そうでもないことや あれやこれや、起きては過ぎていく日々です。 ただ、こうして慌ただしく動けるようになっただけで感謝している。 ぎゃはぎゃは笑ってぷんぷん怒っておいおい泣いて。 この場所にどしっと腰をすえて、生きていきましょうよ、わたしたち。 ![]() 今日の朝早くに収穫、当日便で届けられたもの。 大船渡湾の見える小さな畑で野菜づくりをしているKさんに、キャベツやブロッコリーの苗を持っていったのは4月7日のこと。 6月に収穫物が送られてきて、おいしく食べさせていただいた。 それから2ヶ月、ふたたび届いたのはカラフルな夏野菜。 わらしべ長者的というか、預金満期で利子20%ついてきたー!みたいな(笑 思えば、いつも三陸のひとは気前がいいのだった。 取材の帰りに「お土産だあ」って、海産物をいただいたこと数知れず、 「これ食ってけ〜」ってアワビの刺身(!)とコーヒーを出されたこともあった。 (食べ合わせはともかくとして) 4月に大船渡に行った後、陸前高田と大槌に行ってきたのだけれど、 それぞれの場所で、モノより大事な「元気」を頂いてきた。 この野菜にも、三陸の元気がた〜っぷり詰まっている。 ありがとう、Kさん。 いっただきまぁーす!
by teardropstone
| 2011-08-16 16:56
| ビバ!ローカルめし
|
ファン申請 |
||